コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

中村研究室

  • Home
  • Research
  • Education
  • Members
    • Eiichi NAKAMURA, University Professor
    • Rui SHANG, Professor
    • Takayuki NAKAMURO, Associate Professor
  • Publications
  • Gallery
  • Youtube
  • Access
  • Contact us

Topics

  1. HOME
  2. Topics
7月 18, 2023 / 最終更新日時 : 7月 18, 2023 NakamuroTakayuki その他

榊原雅也さんが日本顕微鏡学会第79回学術講演会において学生優秀発表賞を受賞しました.おめでとうございます!

2023年6月26日-6月28日に行われた日本顕微鏡学会第79回学術講演会にて,当研究室の榊原雅也(D2)が学生優秀発表賞を受賞しました!おめでとうございます!!

4月 25, 2023 / 最終更新日時 : 4月 25, 2023 NakamuroTakayuki 受賞

劉東欣君が日本化学会春季年会で学生講演賞を受賞しました

「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室)の博士後期課程3年(発表当時)の劉東欣さんが「日本化学会第103春季年会」で「学生講演賞」を受賞しました.おめでとうございます.

1月 16, 2023 / 最終更新日時 : 2月 17, 2023 NakamuroTakayuki その他

化学コミュニケーション賞2022審査員特別賞(団体)を受賞しました

本講座が,化学コミュニケーション賞2022審査員特別賞(団体)を受賞しました.表彰式は,2023年3月7日に開催予定です.https://www.jucst.org/award.php https://www.s.u-t […]

12月 25, 2022 / 最終更新日時 : 12月 25, 2022 NakamuroTakayuki 受賞

榊原雅也さんが第51回結晶成長国内会議において学生ポスター賞を受賞しました

2022年10月31日-11月2日に行われた第51回結晶成長国内会議(JCCG-51)にて,当研究室の榊原雅也(D1)が大学生ポスター賞を受賞しました!おめでとうございます!!

12月 21, 2022 / 最終更新日時 : 12月 21, 2022 NakamuroTakayuki その他

シャン ルイ博士が,日本化学会第72回進歩賞を受賞しました

鉄触媒反応を基軸とする有機合成と機能性材料への応用 https://www.chemistry.or.jp/news/information/2022-award-winners.html

12月 20, 2022 / 最終更新日時 : 7月 10, 2024 NakamuroTakayuki 研究成果

Press release:溶液をかき混ぜると結晶成長が速くなるのはなぜか?

https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/8201/ https://moltech.jp/ja/wp-content/uploads/2024/07/ 科学新聞20230113.pdf h […]

12月 17, 2022 / 最終更新日時 : 12月 19, 2022 NakamuroTakayuki 受賞

榊原雅也さんが大学院教育改革フォーラムで優秀発表賞を受賞しました

2022年12月17日に行われた大学院教育改革フォーラム2022にて,当研究室の榊原雅也(D1)が優秀発表賞を受賞しました!おめでとうございます!!

12月 2, 2022 / 最終更新日時 : 12月 2, 2022 NakamuroTakayuki その他

第12回CSJ化学フェスタ2022での受賞

第12回CSJ化学フェスタにて,博士課程3年のMengqing Chenさんが最優秀ポスター発表賞,博士課程3年のOlivier Chevalierさん,修士課程2年の花澤美幸さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました.おめ […]

11月 8, 2022 / 最終更新日時 : 11月 8, 2022 NakamuroTakayuki その他

Press release:純青色発光量子ドット(QD)の精密合成と電子顕微鏡による原子レベル構造決定

https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2022/8127/ https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/en/press/z0508_00261.html

10月 23, 2022 / 最終更新日時 : 10月 23, 2022 NakamuroTakayuki 受賞

花澤美幸さんが第12回サブウェイセミナーでポスター賞を受賞しました

2022年10月22日に行われた第12回サブウェイセミナーにて当研究室の花澤美幸(M2)がポスター賞を受賞しました!おめでとうございます!!

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

学生が日本化学会春季年会で学生講演賞を受賞しました

4月 28, 2025

Prof. Nakamura Appointed as Honorary Fellow of the Chinese Chemical Society for 2024

4月 8, 2025

安藏 美樹子さんが令和6年度理学部学修奨励賞を受賞されます

3月 10, 2025

榊原雅也さんが令和6年度学生表彰「東京大学総長賞」の受賞者として選出されました.

3月 6, 2025

福間翔太さんが第14回CSJ化学フェスタで優秀ポスター発表賞を受賞しました.

12月 3, 2024

榊原雅也さんが第2回メゾヒエラルキー若手の会で優秀ポスター賞を受賞しました.

10月 15, 2024

榊原雅也さんが第43回結晶成長討論会において若手ポスター賞,結晶成長討論会賞を受賞しました.

9月 21, 2024

福間翔太さんが第34回基礎有機化学討論会においてTCI学生ポスター賞を受賞しました.

9月 20, 2024

花澤美幸さんが日本顕微鏡学会第80回学術講演会において優秀ポスター賞を受賞しました.

6月 5, 2024

Press Release: 1分子1分子の乱雑さからエントロピー変化を定量する

5月 30, 2024

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 受賞
  • 未分類
  • 研究成果

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月

Access

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学 分子ライフイノベーション棟7階
総括プロジェクト機構 大学院理学系研究科 化学専攻
「革新分子技術」総括寄付講座
Map

Links

The University of Tokyo
Graduate School of Science
Department of Chemistry

ERATO 中村活性炭素クラスタープロジェクト
CREST 新機能創出を目指した分子技術の構築
中村研究室 旧HP

研究室写真提供 太田拓実氏

Copyright © 中村研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • Research
  • Education
  • Members
    • Eiichi NAKAMURA, University Professor
    • Rui SHANG, Professor
    • Takayuki NAKAMURO, Associate Professor
  • Publications
  • Gallery
  • Youtube
  • Access
  • Contact us